#イベント

神奈川キャンピングカーフェア2025ありがとうございました!

INDEX

こんにちは!カトモ編集部です🤗
もうすぐお待ちかねのゴールデンウィーク!もうすでに入られている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
旅に出たり、里帰りしたり……遠出もいいですが、家で過ごすのもアリですよね♪
みなさんはゴールデンウィークの予定などありますでしょうか?🤔
katomotorはゴールデンウィーク1日目である4月26日〜27日にかけて神奈川県にあります川崎競馬場で開催されました
「**神奈川キャンピングカーフェア2025**」
にロングトレイン(ワイド)、ブルームーンEX、sweepの人気の3台を連れて出展いたしました^^
久々の野外イベントということで、直前まで天気がどうなるのか、雨が降ったらどうしよう!などと心配していましたが、天候にも恵まれ、無事に終えることができました。ありがとうございました!


展示車両のご紹介!

今回、神奈川キャンピングカーフェア2025に出展しました3台の人気車種を改めておすすめポイントなどを混じえながら紹介していこうと思います!😍

キャンピングカー界の革命児!「ブルームーンEX」

業界初の**上下段スライド式二段ベッド**を搭載したキャンピングカー界の革命児「ブルームーンEX」。二段ベッドは最大で4人が並んで就寝可能。助手席、セカンドシート、サードシート、フォースシートと4列のシートも展開が可能なので最大で5人が就寝できます!
乗車定員も驚異の6〜7名なので、家族と一緒に旅行したり、友達を何人か連れてドライブ……なんていったこともできちゃいます!😄
さらに、オプションのJTOPルーフをつけることで車内高さが160cmから10cm高くなり、身長160cm台の方が堂々車内を移動できます!🚶‍♂️

標準ボディやスーパーロングでも製作できる万能レイアウト!「ロングトレイン」

katomotorのロングセラー「ロングトレイン」。特徴的なコの字ダイネットで家族団らん、友達とワイワイ楽しんで過ごすことができるロングトレインは、ワイドロングベースだと最大8名が乗車可能なんです!コの字ダイネットは下部分をスライドしてフラットにしていただくとベッドとして使うことができるので組み立てなどといった作業をせずに女性の方でも楽々ベッド展開ができちゃいます♪
川崎競馬場に出展したのはワイドロングベースのものですが、なんと!標準ボディやスーパーロングベースでも製作ができちゃうんです!🤗
乗車定員は標準ボディベースだと7名、ワイドロングとスーパーロングベースだと8名となっており。就寝定員は標準ボディベースだと2名、ワイドロングとスーパーロングベースだと3名となります。
シンプルだからこそさまざまな使い方ができる。長年愛されるのにはちゃんと理由(ワケ)があるのです。

発表早々大注目を浴びたタウンエースベース人気車「sweep(スイープ)」

コンパクトで運転しやすいタウンエースがベースの車種「sweep(スイープ)」。街乗りしやすいサイズや見た目で6人乗車可能というスペックで登場早々話題になり、今では展示会の常連車となりました。
「キャンピングカーは大きいから運転しにくい」
「キャンピングカーを運転するのは勇気がいる」
とキャンピングカーに対する抵抗のある方でも運転できるサイズ感で、ベッド展開もスライドするだけという手間要らずのものとなっているので、女性の方にも一人旅をしたい方にもオススメのバンコンタイプのキャンピングカーです♪

まとめ

改めて神奈川キャンピングカーフェア2025にご来場いただきありがとうございました!🤗
今回出展いたしました3台の車は新潟県燕市佐渡(さわたり)にありますkatomotorショールームにてご覧いただくことが可能です!
ショールームは水曜・木曜・金曜は予約制の営業日となりますので、商談やご相談のある方はご予約をおすすめいたします。
また、5月3日(土)から5月6日(火)まではゴールデンウィーク休暇のためショールームはお休みさせていただきます。予めご了承ください。

ではまたお会いしましょう☆彡
2025.4.28 カトモ編集部

このコラムを担当したのは

カトモ編集部

katomotorの最新情報をいち早くお届けします♪よろしくお願いします^^

#イベント

記事一覧

OPTION

  • FFヒーター
  • MAXファン
  • 電子レンジ
  • ソーラー
    パネル

OPTION

オリジナルのキャンピングカーを
簡単にシミュレーション可能!

自分好みのキャンピングカーをその場でシュミレーション/理想の一台を実現するため、katomotorでは多彩なカスタマイズプランをご用意。ご自宅から簡単にシミュ レーションや見積り、ローンシュミレーションを確認できます!

カスタムシミュレーション