#中古車情報

圧倒的広さと上品さ!あのクレソンジャーニー Type Wがkatomotorにやってくる!

INDEX

こんにちは!カトモ編集部です・:*+.\(( °ω° ))/.:+
ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしょうか?風邪をひいてしまいそうになるくらい寒暖差が激しいですが、お互い気をつけていきましょう。ちなみにkatomotorは5月3日から6日までゴールデンウィーク休暇です!もちろん、ゴールデンウィーク期間中はショールームもお休みです。
今回はゴールデンウィークにぴったりなあの人気キャンピングカービルダーのゴールデン級にカッコいいあの車両を紹介しちゃいます!

クレソンジャーニー Type Wとは?

写真はナッツRV社公式ホームページより。

クレソンジャーニーTypeWはトヨタのカムロードをベースに製作されたキャブコンタイプのキャンピングカーです。
ベース車の名前はキャンピングカーが好きな人であれば一度は耳にしたことがあるかもしれません。カムロードは、1997年に日本RV協会がトヨタに別注をかけ製造されたキャンピングカーのベース専用の車両であり、ナッツRV社が手がけるキャブコンタイプのキャンピングカーの多くはこのカムロードをベースとしたものとなっています。
キャンピングカーの王道を往くフォルムに、上品さを演出する高級感たっぷりのシックな赤茶色ベースor白ベースの家具が優雅な旅をサポートします。

「エボライト」と「エボライトLi」で旅をより快適に!

写真はナッツRV社公式ホームページより。

ナッツRV社といえば、独自の電装システム「エボライト」&「エボライトLi」!キャンピングカーにはエアコンや冷蔵庫などといったさまざまな電化製品が装備されていますが、建物ではなく車内であるためどうしても使用には制限があります。そこで活躍するのが超急速充電システム「EVOLUTION SYSTEM(特許取得済)」と「C-TEK社」の高性能バッテリーチャージャーを融合させた「エボライト」です。「エボライト」が搭載されたキャンピングカーには、インバーター機能付き家庭用エアコンが標準搭載されており、走行時はもちろん、アイドリング状態でも一定の時間は継続使用が可能です。就寝時にエンジンストップしたまま8時間程度のエアコンを使用することができるので、夏場は快適に過ごすことができちゃいます♪また、翌日バッテリーが空になっても高効率充電システムで短時間の走行でフル充電にすることが出来るのでストレスなくエアコンを使用することができます!
クレソンジャーニーTypeWには、この画期的な「エボライト」とリチウムイオンバッテリーを搭載した「エボライトLi」の両方が搭載されているので、より快適に過ごすことができます!

まとめ

いかがでしたでしょうか?クレソンジャーニーTypeWはナッツRV社のこだわりとキャンパーへの思いやりが垣間見えるキャンピングカーでしたね🤗
車内高さも2メートル以上ありますので背の高い方でもラクラク移動ができちゃいます!

今回紹介しましたクレソンジャーニーTypeWは5月の末くらいにkatomotorショールームにて展示される予定ですので、ゴールデンウィーク期間中はご覧になることができません!💦
ショールームは水曜・木曜・金曜は予約制の営業日となりますので、商談やご相談のある方はご予約をおすすめいたします!
また、5月3日(土)から5月6日(火)まではゴールデンウィーク休暇のためショールームはお休みさせていただきます。予めご了承ください。
では!素敵なゴールデンウィークをお過ごしください♪

このコラムを担当したのは

カトモ編集部

katomotorの最新情報をいち早くお届けします♪よろしくお願いします^^

#中古車情報

記事一覧

OPTION

  • FFヒーター
  • MAXファン
  • 電子レンジ
  • ソーラー
    パネル

OPTION

オリジナルのキャンピングカーを
簡単にシミュレーション可能!

自分好みのキャンピングカーをその場でシュミレーション/理想の一台を実現するため、katomotorでは多彩なカスタマイズプランをご用意。ご自宅から簡単にシミュ レーションや見積り、ローンシュミレーションを確認できます!

カスタムシミュレーション

COLUMN関連コラム

もっと見る