
2025.01.20
東京都 K様
平成25年 DDクルー 購入
2016.4.5~九州一周の旅での思わぬ出来事

刈谷PAで泊りとする

高速道路のPAとは思えない楽しいPA




幻想的効果抜群!


何かピリッとしまった感じ
宇佐神宮は全国の八幡宮の総本社 右の勅使門の奥に国宝の本殿がある
お盆の時期は避けた方が良い
参拝方法は 出雲大社と同じ「二拝四拍手一拝」



道の駅「くにみ」に泊まる

電動洗車用具で“化粧直し”



その一つ 日本最古・最大級「熊野磨崖仏」
左が不動明王(高さ約8m)





よくもこのような場所に建立したと驚くばかり




全く違う規模に驚く



洗面を終えて帰りに写真をと思ったら噴煙は治まり
頂上に雲がかかってしまった





薩摩半島をぐるりとまわり九州自動車道で霧島神宮から
えびの高原を経て人吉市へ
ここは鰻が名産と聞いたので地元で有名な鰻屋へ
「創業100年」の味はさすがだ美味!
そして いよいよ熊本県の道の駅「子守唄の里五木」へ


山深い道の駅 車が少ない
14日pm9:26緊急地震速報で「熊本県で地震発生」のメールと同時に大きい揺れ(熊本震度7)
車が上下左右に大きく揺れる!
車外の様子を見に外へ出るが 真っ暗で様子がわからない テレビ・ラジオが入らず状況が不明
余震が続く中 明るくなるのを待つ
翌朝 ランドローバーで埼玉から来た青年と情報交換 どうやら大きな被害が出ている模様
朝食もそこそこに山中から避難することにした 昨日走って様子が分かっている人吉に向かう
途中の橋・トンネルは無事通過 土砂崩れにも遭わず何とか人吉の町に戻れた
熊本を中心に被害が甚大であることを知る
観光は全て取り止めて急ぎ九州を出ることを考える
まず 出水を経て長島町へ 蔵之元から天草牛深まで「国道フェリー」で渡り 天草の道の駅で泊まることにした しかし ここもまだ熊本県
16日am1:25 今回の地震の本震が来た(熊本震度7) 寝入った後にたたき起こされる!
朝まで余震が続き眠れない
翌朝 天草から島原へはフェリーで渡り 島原からは長崎に向かい長崎自動車道で帰路を急いだ
熊本・大分の余震が治まり復興への道筋が早くできることを願わずにはいられない
OPTION
- FFヒーター
- MAXファン
- 電子レンジ
- ソーラー
パネル
オリジナルのキャンピングカーを
簡単にシミュレーション可能!
自分好みのキャンピングカーをその場でシュミレーション/理想の一台を実現するため、katomotorでは多彩なカスタマイズプランをご用意。ご自宅から簡単にシミュ レーションや見積り、ローンシュミレーションを確認できます!
COLUMN関連コラム
-
ショールーム駐車場の案内
INDEXショールームの駐車場ってどこにあるの?ショールームの営業時間と曜日は? ショールームの駐車場ってどこにあるの? ショールームの周りには駐車場がいくつかあり、非常に迷いやすく、他社様の駐車場に停めてしまう、なんてことも有り得ますのでショールームに駐車場案内のPOP(看板)を設置いたします。 ショールームの駐車場は上越新幹線通路真下ではなく、 ‼️🚗⏰ショールーム敷地内にあります。🚘🚨‼️お...
#お知らせ #ショールーム
カトモ編集部
-
夏季休暇のお知らせ
日頃よりカトーモーターのホームページをご覧頂き、誠にありがとうございます。 8月9日(土)〜17日(日)は、夏季休暇の為、本社工場とショールームはお休みさせて頂きます。
#News #お知らせ
カトモ編集部
-
来週末、旭川地場産業センターにてイベント開催
INDEX第8回旭川キャンピングカーフェア2025出展車両 第8回旭川キャンピングカーフェア2025 来週末、旭川地場産業センターにて展示会が開催されます。 出展車両 皆さまのご来場を、スタッフ一同心よりお待ちしております!
#News #お知らせ
カトモ編集部