-
就寝
5
-
大きさ
L4,860mm X W1,990mm X H2,430mm
CHARM POINTS キャンピングカーキーメイカーの魅力
katomotorとCAPTAIN STAGの魂が息づく、特別な存在。自然の中で響き合う家族の笑顔、
焚き火を囲んで仲間と語らうひととき、子どもたちが新しい冒険に目を輝かせる瞬間。
そんなかけがえのない時間を、このトレーラーは支えます。
01リビング/シート


このトレーラーのリビングスペースは、6人が対面で座れるよう設計され、家族や仲間との時間をゆったりと楽しめる空間です。ソファの幅は1400mmと広く、足を伸ばしてくつろぐことも可能。自然の中でも、まるで自宅にいるような安心感が得られます。また、各シートの周囲には小物を置けるスペースがあり、スマートフォンやドリンクなどを手元に置いて過ごせる工夫もされています。katomotorらしい木の温もりを感じる内装と、CAPTAIN STAGのアウトドアエッセンスが融合したこの空間は、移動中やキャンプ中の団らんに最適。夜には柔らかな照明が落ち着いた雰囲気を演出し、語らいや読書にもぴったりです。このリビングスペースは、ただの車内ではなく、旅の思い出を育む「動く居間」として、アウトドアの新しい過ごし方を提案します。
02ベッド

快適な眠りを追求したこのトレーラーのベッドスペースは、幅148cm・長さ184cmと、家族3人が横になれるサイズ。ゆったりとした寝心地を確保しています。さらに、2段ベッドマットを追加することで、最大5人までの就寝が可能に。大人数での旅行にも対応できる柔軟な構成です。

マットには厚みのある高反発ウレタンを使用しており、座り心地も抜群。日中はソファ、夜はベッドとして活用できる多機能設計です。ベッド周辺には照明や棚も備えられ、使いやすさにも配慮されています。朝は自然の音に包まれながら目覚め、夜は満天の星の下で静かに眠る。そんな理想的なアウトドア体験を、このベッドスペースが叶えます。移動する空間でありながら、まるでロッジの一室のような安らぎを提供する、特別な寝室です。
03キッチン


キッチンには、CAPTAIN STAGの人気モデル「エクスギア ガスツーバーナーコンロ」を搭載。屋内でも本格的な調理ができ、食事の時間を楽しく彩ります。木目調の内装や細部に宿るクラフトマンシップは、katomotorならではのこだわり。




このトレーラーは、「自然の中でも日常の快適さを忘れない」ことをテーマに設計されています。室内の有効幅は最大で約1.5mと広く、マルチルームを備えており、トイレスペースとしても使用可能。ファミリーや長期滞在のキャンパーにとっても安心です。旅先であっても「自分らしく過ごせる空間」を提供し、アウトドアの自由さと快適な生活空間を見事に両立させています。この一台は、冒険とくつろぎの理想的なバランスを追求した、新しい旅の拠点です。
COLUMN関連コラム
-
東京キャンピングカーショー2025ありがとうございました!「旅を芸術に変える」世界的画家ピカソとのコラボキャンピングカー「PABLO」が登場!
INDEX誰もが知る名画家「パブロ・ピカソ」幼少期から絵がうまかった!?類稀なる天才ピカソの一生友人の死がきっかけで……。悲しい題材の絵が多かった「青の時代」人生ハッピー!恋人の存在で180度世界が変わった「薔薇色の時代」誰にも真似できない唯一無二の作風「キュビズム」ピカソが愛した「鳩」とともに……。ピカソコラボキャンピングカー「PABLO」 こんにちは!カトモ編集部こと広報部Sです!7月26日・...
#おすすめコラム #イベント
広報部S
-
東京ビッグサイトでのイベント、終了しました。
INDEX【「東京キャンピングカーショー2025」終了しました。】 【「東京キャンピングカーショー2025」終了しました。】 2025/07/26(土)~2025/07/27(日) 東京都の東京ビッグサイトにて「東京キャンピングカーショー2025」が開催されました。 ご来場下さいました皆さま、誠にありがとうございました。 そして、今回の展示会でご契約くださいました皆様。当社のキャンピングカーを選ん...
#News #お知らせ
カトモ編集部
-
katomotor×CAPTAINSTAGコラボトレーラーが7月26日より販売
INDEX概要katomotorについて 1956年に創業し、1990年代からキャンピングカー製造と販売を行う有限会社加藤モーター(本社:新潟県燕市、代表取締役:加藤 健資、以下katomotor)は2025年7月26日より新潟県三条市のアウトドアブランド〈CAPTAIN STAG〉とのパートナーシップにより、燕三条のものづくりとアウトドアスピリットが融合した、まったく新しいキャンピングトレーラー...
#News #お知らせ
カトモ編集部